以前、最近娘ちゃんが威嚇を覚えた (威圧 - 父と娘の 「ほっこり小話」 (miyahin.com)) ってお話を書いたのですが、他にも最近たまに
「だ~め~で~しょ!」
と怒ることがあります。
まぁ我々に怒られた時の真似だとは思うのですが、我々基本的に娘ちゃんに激アマですので、そんなに怒る機会も多くはないと思うのですが(もちろん本当に必要な時は怒りますよ)、やはり怒られた時のことは結構印象に残っているんでしょうかね?
たまにおままごととかをしていても、ぬいぐるみに怒ったりしていることがあります。
(まぁみやひんがぬいぐるみにわざと悪戯とか、聞き分けのないことをさせるからなんですが)。
で、そんな娘ちゃんに昨日、みやひん怒られてしまいました。
きっかけはレゴブロックの箱を一緒に開けたときのこと。
レゴブロックの箱からブロックを出そうとすると、前日組み立て途中だったレゴが、解体せずにそのまま入っていたんですね。
いつも娘ちゃんに「ちゃんとブロックは一つずつはずしてから片付けようね」とお話をしており、娘ちゃんは結構几帳面だからそういうところが気になるんだと思うんですが、
娘ちゃん 「あ~!ブロック、ちゃんとはずしてない!
も~!!おとーさん!!だ~め~で~しょ!!ん~!!(威嚇)」
ご、ごめんなさ~い。
でもそれ、昨日娘ちゃんが組み立ててたやつ、娘ちゃんが寝ちゃったから昨日の夜お父さんが片付けてあげたやつなんですけど・・・・・・( ;∀;)
まぁでもちゃんとはずして片付けましょうね、ということを覚えていてくれてよかったです。