みやひんです。
まあ一人っ子あるあるだとは思うのですが、うちの娘ちゃんも例外に漏れず家では常に自分中心じゃないと気が済みません。
というか、自分が中心であることを一ミリも疑っておりません。
実際もちろん圧倒的中心ではあるのですが、最近はみやひんと妻が特段話し込んでいるわけではなく、数秒事務的な会話を交わしただけでも
娘ちゃん 「おとーさんとおかーさん、いまなにしゃべってたの?」
と探りをいれてきて、自分抜きで会話を進めるんじゃないわよ、とプレッシャーをかけてきます。
万が一会話が1分を超えようもんなら不機嫌になって騒ぎ始めます。
まぁ妻と1分以上しゃべる用事なんて、あまりないんですが。
かといって妻としゃべるのをやめて、娘ちゃんが何かを話始めるのかな?と思い二人して凝視してみても、別に何もしゃべるわけでもなく、黙々とご飯を食べているだけだったりして、
今日も夫婦そろってただ黙って娘ちゃんの一挙手一投足に注目し続けるのでした。