*これは娘ちゃんがまだ2歳の頃の記録です*
先日、娘ちゃんはアンパンマンもプリキュアも見せたことないというお話を書いたのですが、別にアニメを沢山見せたいわけでは全然ないのですが、なんとなく周りのみんなが知っているものを全くしらないのもかわいそうかなぁと気がするので、まだ少しはやいかな?と思ったものの、トトロを見せてみることにしました。
ちなみにトトロ、DVDで購入しようとすると結構高いんですが、英語版が輸入出来て、こっちのほうが安いんです。
英語の吹き替えなんですが、日本語モードにもできるので、もちろん日本語でも見れて、必要なら英語版にすれば英語の勉強もできるという、安くて役に立つ一石二鳥なので皆さんも是非お試しいただければと思います。
(注:DVDとblue rayが1枚づつ入っているのですが、DVDの方はリージョンコードの問題で日本では再生できません。blue-rayが再生できる方はそちらは再生できます)。
で、先日たまたま妻が1日仕事で、みやひんと娘ちゃんが二人でお留守番の日があったので、その日にトトロのDVDを見てみることにしました。
一つ問題があって、娘ちゃん、極度の怖がりなんです。
悪者みたいなものが出てくるもの(例えばばいきんまんとか、3匹の子豚のオオカミとか)は論外で泣き叫ぶのですが、そういうレベルじゃなくて、
しまじろうが道でつまづいて転んだ
(誰かがケガして痛い=怖い!!)
とか
知らないおじさんが登場した
(低い声=怖い!!)
とか、
ペネロペがお菓子を猫ちゃんにとられちゃった
(ペネロペかわいそう!)
とかでも泣き叫んで我々の足に抱き着いてきます。
見れんのか?! トトロ。
・・・・・つづきます。