今週のお題「サボりたいこと」
今日も今日とて3歳の娘ちゃんのお話なのですが、うちの娘ちゃん、
3歳児としてはあり得ないくらい重力に抗わないんです。
いやね、もちろん元気に遊んではいますよ?さぼっているわけではないと思うんです。
遊んではいるんですけど、例えば公園に行っても、基本的にすぐお砂場などで座って遊びます。
普通3歳児ったら、もう大人が困って手が付けられないくらい走り回っちゃって大変なもんじゃないんですかね??
家の中でも基本的に走り回るというよりは、座っておままごと。
座ってればまだいい方で、きがつくと寝っ転がってバブバブ赤ちゃんごっこを始めてしまいます。
最近では甘え癖がついてしまって、みやひんと出かけると保育園の行帰りも全部抱っこ!です。
まぁ我が家の場合、我々夫婦がそもそもあんまり重力に抗わないので、休日もすぐお昼寝しちゃってますし、リビングでもごろごろ寝転がっていることが多いのでそのせいかもしれませんが・・・・。
まぁまったりしていて、穏やかで良いといえばそれまでなんですが、たまに公園とかで同年代の子供が遊んでいるのをみると、動きの機敏さの違いにびっくりします。
うちの娘だけ、動きがやたらとゆったりしている!!
その割に、口だけはたっしゃなので、ちょっと将来を案じ始めている今日この頃なのでした・・・。